
ツイードスーツを買おうと思うけど、今もうダサいのかな?マナー的に大丈夫?と不安になりますよね。
入学式や入園式でのツイードの流行やマナー、人気色などツイードスーツについてお悩みを解決しちゃいますよ♪
目次
入園式や入園式でツイードでママコーデで出てくる悩み
ツイードジャケットやスーツを入学式や入園式で着る上で出てくる悩み、
- ツイードってダサい?
- ツイードスーツってマナー的にどう?
- ツイードジャケットの色は何色がいい?人気なの?
- 七五三で購入したツイードスーツ着回していい?
↑これらの入学式や入園式でママが着るツイードについてのお悩みを今回は解決しますよ。
入園式や入園式でツイードはダサい?
入学式や入園式で見かけたおしゃれなママの大半がツイードのジャケットやセットアップを着ていました。
なので「ツイードはダサくない」です。
ただコーディネート、色やデザインの選び方次第で一気にやぼったくなってしまうので注意が必要です。
これからコーデ画像をご紹介するので参考にしてみてください♪
入園式や入学式のツイードジャケットを使ったコーデ
おしゃれなツイードを使った入学式コーデをごご紹介します。
入園式や入学式に紺ネイビーツイード

ネイビーのセットアップに紺ツイードのジャケットを合わせた異素材ミックスコーデ。
ツイードの素材感が華やかさを出してくれて顔周りが明るく見えますね。
白ツイードジャケットで入学式

白のツイードジャケットだとハレの日にぴったりの明るい雰囲気になりますね。
黒のパンツで脚長効果も抜群です!
入園式にツイードとワンピースのコーデ

ツヤ感のあるワンピースと白黒のツイードが女性らしいコーディネート。
式の後もワンピもジャケットも単体で着回せるのでコスパもいいですね。
入園式や入学式におすすめのツイード4選
入園式や入学式のママのセレモニースーツとして使えるツイード素材のスーツ4選をご紹介しますね。
コーデを考えなくてもセットになっているのでとっても便利♪
単品で他のジャケットやインナーともコーデが組みやすいシンプルなものを集めていますので、1セットあればどんなシーンでも使いやすいですよ。
ツイードスーツ4点セット
明るいミックスツイードのジャケットが華やかな印象のスーツセット。
単品同士で使ってもコーデが決まるので着回し力も抜群。
アクセサリーや付属のコサージュでイメージが変わるので七五三~入園式~入学式と長く着られますよ。
ジャケット、パンツ、ブラウス、コサージュの4点セット。
ツイードパンツスーツ3点セット
シャープな印象のツイードのパンツスーツセット。
インナーのブラウスがデザイン性があって、他のママとかぶることもないですよ。
シンプルなノーカラージャケットなのでアクセサリーやコサージュが映えますね♪
ジャケット、パンツ、ブラウスの3点セット。
2種類のパンツから選べるツイードジャケット3点セット
テーパードパンツ、ワイドパンツのパンツ2種類から選べる3点セット。
ツイードジャケットのハイピングがポイントになっていて、手持ちのワンピースと合わせてもステキ♪
ジャケット、パンツ、ブラウスの3点セット。
ツイードノーカラージャケット2種類から選べるセットアップ
カラーレスジャケット、ノーカラージャケットの2種類から選べるセットアップ。
切り替えラインワンピースは授乳中も着れる前開きタイプなのでお宮参りもOK。
全ツイードの半袖ワンピースの方は夏はジャケットを脱いでも着やすいデザインです。
カラーレスは落ち着いた印象、ノーカラーは若々しい印象に見せてくれますよ。
ジャケット、ワンピースの2点セット。
入園式や入学式でツイードはマナー違反?
「ツイードは入園式や入学式ではNG」という内容をネットで見かけますが、セレモニーでのツイード着用は問題ありません。
式典時でも多くのママがツイードを着られていましたし、デパートでもセレモニー用としてツイードが販売されています。
カジュアルなデザインでなければ問題ないでしょう。
「ツイードである」ことよりも、華やかな式典時にオールブラックのお葬式のような服装やカジュアルすぎる服装の方が問題です。
特に入学式や入園式では【黒】よりも【白】【ベージュ」などの明るいカラーを選ぶといいですよ。
卒業式や卒園式にも着回したいなら【ネイビー】も大丈夫です。
ただしネイビーなど濃い色の場合は、インナーやアクセサリーで明るさを足すことは忘れずに!
さいごに
ツイード素材のスーツは華やかでおしゃれですよね♪
パンツスーツでも女性らしさを足してくれるアイテムなのでママスーツとして一着は持っておきたいです。