クリスマスリースは赤や緑、白のクリスマスカラーの組み合わせのものが多いですよね?
それだとクリスマスシーズンにしか使えないのが残念。
ナチュラルなクリスマスリースなら1年中飾れておすすめですよ。
クリスマスリース植物や葉のグリーンがナチュラル。
お気に入りのリースを毎日飾りたい!そんな方におすすめなのが、葉っぱや植物だけで作られたクリスマスリース!
葉や木をベースに使って作られたクリスマスリースならクリスマスシーズン以外でも飾れます。
木の実や花がおしゃれなリースなら玄関にも部屋にも飾れるのでおすすめです。
クリスマスリースモミの木(オーナメント付き)
|
|
モミのプリザーブドフラワー、天然素材の木の実を使った可愛らしいナチュラル感のあるクリスマスリースです。
水やり不要だから1年中飾ることが出来るので、ご自宅用以外にプレゼントや新築祝いなどにもおすすめです。
大きさ:直径28センチ
クリスマスリース針葉樹(白樺の枝付き)
|
|
針葉樹のプリザーブドフラワーにペッパーベリーのアイボリーと黒い木の実が大人っぽいクリスマスリース。
明るい色のリースが多い中、シックなリースは珍しく、ハンドメイドがまた雰囲気たっぷり。
大きさ:直径26センチ
クリスマスリースヒムロスギと赤い実
|
|
ヒムロスギの深い緑色の中に赤い実やブラウンコットンが散りばめられている大人っぽいナチュラルなクリスマスリースです。
落ち着いたクリスマスカラーだからナチュラルインテリアにもぴったり。
大きめで存在感があるので玄関、壁にどこに飾っても映えること間違いなしですよ。
大きさ:直径35~45センチ
さいごに
ナチュラルなクリスマスリース、クリスマスが過ぎても飾っていたいぐらい素敵です。
プリザーブドフラワー使用のものが多く、お手入れがいらないところもいいですね。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://variousinformation.net/wp-content/themes/simplicity2/images/1x1.trans.gif)